ポジティブで行こう♪

なんかネコってエエよねっ♪ ライフハック / ワークライフバランス / 仕事術・働き方 / 日常・非日常 / 大人の時間 / 1974年生 / B型 / 中間管理職 / 猫 / ねこ / ネコ / お酒 / Jack Daniel's Black Old No.7 好き

とある中間管理職(アラフィフおっさん)の脳みそを活性化させよう「脳トレアプリってば楽しい♪」

私の少年時代に、任天堂ファミリーコンピューターっていうのが大流行しました。

「ポパイ」「マリオブラザーズ」「ベースボール」...裏技大会か2Pにて殺し合い...ゲーム?に始まり「ファミリースタジアム(初代)」チームタイタンズ阪神タイガースをモチーフ)が激熱でした。
販売日の前年に阪神タイガースが日本一になってるんですよ!学校中で「六甲おろし」が響き渡ったなぁ~

あと「スペランカー」と「アトランチスの謎」...どっちもいろいろな方向で激難...ググればとんでもエピソードがゴロゴロところがってます。

そして、忘れもしません「ドラゴンクエストⅢ」発売日に開店前のお店に並んでましたねぇ~みなさんの中にも並んだ方いらっしゃるんじゃないですか?
社会現象になってましたよね!?
1,2ときて3めっちゃ楽しく遊ばせてもらいました。
そして「ふっかつのじゅもん」なる超長いパスワードから解放されてセーブ機能「冒険の書」が誕生したのも...良き思い出です。
さらにゲームソフト本体を雑に扱っていると「冒険の書」が消失するっていう超凹む仕様...懐かしいですね(T_T )
いまだに登場人物だけでなくいくつかの町や城の名前覚えてます、本当に楽しかったんだなって思います。

そこからファミコン以外にもいろいろなハードが登場しました。
PCエンジンにおいての思い出は、「桃太郎電鉄」を友達みんなで99年設定でつぶしちゃった夏休み後半(部活&バイト&桃鉄)...そして「夏休みの友(宿題)」をやった記憶がないままに迎えた始業式...キリギリスの気持ちを知った16の夏でした。

プレイステーションでは「グランツーリスモ」の映像の綺麗さに驚愕した記憶があります。
1,2,3...とシリーズがたくさんあるんだけど、大人になってからですが友達2人で24時間耐久レース(リアルタイムで24時間使ってゲームでレースします)に臨んだ記憶がありますね...2人ともサラリーマンだし昼も仕事してたはずなんだけどなぁ~
あと、居眠り運転で事故したのはいまのところ後にも先にもこのゲームの中だけですね。

と、このように、私、とてもゲームが大好き少年...青年...中年でした。

そして「脳を鍛える大人のDSトレーニング」っていう任天堂DSのゲームソフトで、タッチペンを使ってぐるぐるしたりしてゲーム感覚で脳みそを鍛えるソフトがあったことを思い出しました。
そこからヒントを得て「脳トレ」系のスマホアプリが、もしかしたら有効活用できるんちゃうかなって想いに至ったんですよ♪

脳トレ」アプリは、きっと認知機能向上に役立つこともあるでしょうし、ストレス解消(逆に溜めちゃうかも…)にもなるだろうなって思うんですよねぇ...。

 

とある中間管理職(アラフィフおっさん)の脳みそを活性化させよう「脳トレアプリってば楽しい♪」

ステップ1:まずは脳トレアプリの選び方から

中間管理職の場合、仕事で頭を使うことが多いため、計算力や記憶力、判断力などのトレーニングが効果的かなと思います。
また、仕事のストレスを発散できるような、頭の体操になるようなアプリを選ぶとよいですね。

私の、おすすめの脳トレアプリは、以下のとおりです。

「みんなの脳トレ
脳年齢を測定できる機能や、脳トレの成果をグラフで確認できる機能などがあり、モチベーションを維持するのに役立ちます。
私、だいたい30代くらいです。

「PEAK - 脳トレ」(有料版でなくても十分楽しめる)
「記憶力」「計算力」「注意力」「判断力」「ひらめき」の5つの分野のトレーニングを受けることができます。
私、コレ好きです♪
朝、昼、夕方に1ゲームだけプレーします。

他にもいろいろあるので、自分の好みにあったものを探してみるも楽しいですよっ♪

ステップ2:脳トレアプリを毎日の習慣に

脳トレアプリは、毎日少しずつでも続けることが大切です。
1日5分、10分程度でもいいので、時間を決めて取り組みましょう「継続は力なり!」です。
それと、アプリのレベルは、自分のレベルに合わせて調整しましょう。
最初から難しすぎるレベルに挑戦すると、挫折してしまう可能性があります。
筋トレや学習も同じです。続けれる強度でやるのが長続きするコツです。

ステップ3:脳トレアプリを楽しみながら取り組む

脳トレアプリは、ただ問題を解くだけでなく、楽しむことも大切です。
ゲーム感覚で取り組めるアプリを選ぶと、モチベーションを維持しやすくなります。
ただ、あんまり楽しすぎても、時間があっという間に過ぎちゃいますので、その辺には注意が必要かもしれませんね!?
楽しむことで、気分が前向き(=ポジティブ)にもなります。

ステップ4:アラフィフおっさんが脳トレアプリを楽しめるポイント

アラフィフおっさんは、仕事や家事、育児などで忙しく、脳を活性化させるための時間がなかなか取れないかもしれません。
がしかしですよ、脳トレアプリを使えば、スキマ時間で気軽に脳トレを楽しむことができます。

私、朝と昼と夕方に、それぞれ1ゲームだけプレーします。

朝は、寝ぼけてる頭のスイッチをオンにするってイメージでプレーします。

昼は、休憩時間が空ける少し前に、仕事モードへ移行するっていうのもありますが、リフレッシュさせるイメージでプレーします。

夕方に関しては、別に夜でもいいんだけど、単純に楽しむって感じです(ついつい2、3回になることもあるけども)

頭のモードの切り替え的な意味合いでも使えますし、ロジカルな思考というか脳みそをちょっぴり柔らかくしてくれる効果が期待できています。

以前に、ポジティブになる方法について「ネガティブを飼いならそう!」にて、ステップ2「リセットしたら、建設的なことに目を向けようぜ!」これ、パズルゲームとか、推理小説なんかを試してみると、ロジカルに考える準備ができたりします。
そんなの時のゲームとしても向いてますので、どちらもセットでお試しあれ!?

nekoandosake.hatenablog.com

 

「PEAK - 脳トレ

有名な大学の脳神経科学者達と共同で開発されたそうです。
30種類以上のゲームで、記憶力、注意力、問題解決力、集中力、言語力などの能力を鍛えながら楽しめます。
どのゲームも気軽に楽しめて、サクッと終われます。
毎日5〜10分程度のトレーニングを続けることで、脳の機能を向上させることができると言われています。 脳の健康を維持したい方や、認知症の予防に取り組みたい方におすすめのアプリとなっております。

App StoreGoogle Playで無料でダウンロードできます。

  

有料会員になると、より多くのゲームや機能を利用することができますよぉ♪
無料版だと広告がまぁまぁ多いなって気がしていますが、有料版(PRO)は、まぁまぁ高いんだよなぁ~絶妙に痛しかゆしです。

このアプリ、私の目的にはよくあってるなって気がしています。
どうせ1プレーしかしないので、広告があったとしても気にならないですし、なんといいますか、妙にムキになるし集中力が必要なのでいい感じなのですが、そんなに面白くはないので、目的もなくこのゲームをするのはちょっと辛いかもしれませんね。

他にも、探せばきっといいのがたくさんあるとは思うんですが、今のところこいつがお気に入りなのですよ♪

また、何かみつかれば、ご報告いたしますね!?
そして、オススメがあれば、ぜひぜひ&どしどし、教えてくださいませ。

 

 

次回(もしくはきっといつか)予告:とある中間管理職(アラフィフおっさん)のバランス感覚「お客が神様なのか?お給料をくれるのは誰なのか?どこを見て仕事すればいいのか...それが問題だ!?」