ポジティブで行こう♪

なんかネコってエエよねっ♪ ライフハック / ワークライフバランス / 仕事術・働き方 / 日常・非日常 / 大人の時間 / 1974年生 / B型 / 中間管理職 / 猫 / ねこ / ネコ / お酒 / Jack Daniel's Black Old No.7 好き

大好きなお酒「エズラ ブルックス・ブラックラベル(Ezra Brooks Black Label)」

私、お酒が好きです。

グラス2杯も重ねれば酔ってしまうので、そんなにはたくさん飲めませんし、そんなに頻繁に飲むことはないのですが、お酒ってば、とっても美味しいし楽しくなりますし...よしこの仕事が終わったら乾杯したいなって思えたり、この一杯が明日への活力だって気にもなります。

世界中に恐ろしいほどの種類のお酒があるので、いろんな楽しみがあるのも好きなところです。

アルコールなので体質的に受け付けられない人もいるので、誰もがみんなってわけにはいきませんが、空き瓶や空き缶を収集したりするっていう楽しみ方もあるといえばある...。

仕事の後に、やったぁ( ^-^)/Yな時も、やっちゃったなぁ(T-T; )な時も、一緒に飲み込んじゃいましょう!?

「まったり、ゆっくり、行きましょう♪」

 

さて本日、そんなお酒の中から「バーボン・ウイスキー」のオススメを1つご紹介です。

 

大好きなお酒「エズラ ブルックス・ブラックラベル(Ezra Brooks*1 Black Label = Bourbon Whisky)」

(※20歳未満の者の酒類の購入や飲酒は法律で禁じられています)


エズラ ブルックス・ブラックラベルは、ケンタッキー州で作られている最高にイケてるバーボン・ウイスキーの1つです♪

アルコール度数 = 45%

飲んだ時の感想ですが、バニラ?の甘い香りだけどバーボンの中だと甘さ控えめな方かな、スパイシーで力強い味、ストレートだとちょっとピリッとするかな、そしてやっぱり美味しい♪
しかも"めっちゃリーズナブル"やねん。

よく似たウイスキーとして、ジャック・ダニエル・ブラック Old No.7があげられがちで、どっちが好き?て聞かれたら...めっちゃ迷うほど、どっちも素敵で美味しい。
ジャックは、甘さが勝ってる感じで、エズラは、甘さよりも力強さ(人によっては「強烈」と表現したり)コクやキレにふってる気がする。

ちなみに、このエズラ ブルックス いろいろ似すぎてたんやろうねぇ〜ジャックダニエルから訴えられたことがあるそうな、ないそうな…

 

こんな人にオススメ

バーボン・ウイスキーは比較的に飲みやすいウイスキーが揃っているし、ウイスキー初心者がちょっとパンチの効いたものを試してみたいなっていうのに、このエズラ ブルックスは丁度ええ感じです。

ココからバーボン沼に進んでもいい(バーボン・ウイスキーと分類されているものだけでも相当数あるからねっ♪)し、他のいろいろなウイスキーを試してみてもいいだろうし、やっぱりもう少しマイルドなのがいいなぁとか、さらにもっと癖のあるものを味わってみたいなぁとかとか...そんなことを考えていると、このお酒ってば、脱初心者向けなのかもしれませんね。


一番試してほしい飲み方

「ロック」です。

香りは柔らかいけども結構力強い味わいなので、ストレートで飲むのもありだけど、ひと手間掛けた氷が時間とともに溶け出して、味が変化するのを楽しむ飲み方が最高です。

スパイシーで力強いので「ロック」だと、まだちょっと飲みにくいかなって思ったかたがいらっしゃったら、ほんの少しソーダを足してみてください。
味わいはそのままで、口当たらりがよくなるし、のど越しも良くなりますよ(飲み過ぎに注意だよ)。

あとは「コーラー」や「ジンジャーエール」で割るカクテルも楽しめますね♪


代表的なカクテル

ケーブルグラム・ハイボール
 エズラ ブルックスと仁ジェーエールのハイボール+レモン汁だったような気がします。
 グラスに注いでいくシンプルなカクテル

 

この素敵なエズラ ブルックス・ブラックラベル、すっごい美味しい上にお値段とってもリーズナブル(庶民的で◎)、ただ...バーにはたいがい置いてるんだけど、スーパーやコンビニで見かけないので、フラッと街中で購入することができないのが残念です。
ネットで簡単に購入できる時代に感謝ですよっ♪

味付けはスパイシーに振っている分、摘まみはドライフルーツ(レーズンで十分)とかチョコは良く合います。